第3話 「祓い屋からの手紙」あらすじ
ある日、祓い屋一門の頭首・的場静司から手紙が届き動揺する夏目。そんな時、若い祓い人が妖怪を封じる儀式に巻き込まれ、手紙を風で飛ばされて失くしてしまう。焦って手紙を探す夏目だったが、若い祓い人が持っていた小さな壺を見つける。壺からは禍々しい気配が漂い、このままでは封印が解けそうだと感じた夏目は、助けを求め名取に相談をする。
My Anime List(2016/10/19時点)
Score:8.86
1, 海外の反応
今回は久しぶりの祓い屋のエピソードだったね。
どうやら彼らは完全に統制のとれた組織ではないようだな。お互いに争ったりしているようだし、今回は妖に操られている祓い屋まで登場してきた。
2, 海外の反応
↑ 的場は夏目に一体何をして欲しいんだろうな。
第3者として怪しい人物を探してほしのかな?
3, 海外の反応
今回みんな大好きな柊も再登場してくれたな!
相変わらず表情が全く読めないね。
4, 海外の反応
このシーンでニャンコ先生が背負っている袋の文字の字幕が付いていないんだよな。
なんて書いてあるんだろう...
でもニャンコ先生が持っているんだからきっとあの饅頭屋の名前だろうな。
5, 海外の反応
今シーズンが始まってから気づいたことんなんだけど、ニャンコ先生は怒ったり警戒したりするとレイコさんみたいな目つきになるよな。
6, 海外の反応
多分的場は夏目を連れて来ればニャンコ先生も一緒に来るだろうと踏んでいたんだろうな。
斑(ニャンコ先生の本当の姿)の実力は的場も知っているだろうしな。
7, 海外の反応
↑それにしても夏目の家族に秘密をバラすと脅して夏目を無理やり連れてくるとは身勝手なやつだよな。
8, 海外の反応
↑的場にとっては汚い手を使うことはお手の物なんだろうね。
9, 海外の反応
↑俺は的場のことは結構に気に入っているんだよな。もしかして俺だけだったりする?
確かに彼の行いは決して褒められたものではないけど、彼なりの信念はあると思うよ。全ては長い伝統のある自分の家のためなんだろうな。
10, 海外の反応
↑的場はやはり夏目に非常に興味があるようだな。
彼の隠している秘密を知りたがっているようだが危害を加えるつもりはないようだね。
11, 海外の反応
↑的場は好意的には感じないけど、興味深いキャラだね。
12, 海外の反応
↑このエピソードの的場は今までで一番威圧感がなかったね。
彼はスーツがよく似合うよ。夏目を誘拐しようとしたり、ニャンコ先生に危害を加えようとはしていなかったからな。
13, 海外の反応
夏目を部屋に招き入れて慌てて物を片付けていた名取とても可愛らしかったな。
今回は前後編だな!来週が楽しみだ!
14, 海外の反応
本当に的場は嫌なやつだよ。
夏目にとっては藤原さんたちに危害を加えられることを一番恐れているのに!
15, 海外の反応
名取の部屋で電話が鳴ったシーンは一番気味が悪かったシーンだな...
16, 海外の反応
友人帳に関するシリアスな話になってきたね。
妖怪から名前を奪うのは禁術らしいから悪用されたらとんでもないことになるだろう...
レイコが何かよからぬことを考えていたとは思えないけど、とにかく的場の手に渡ってよいものではないね。
17, 海外の反応
名取は夏目がいきなり訪ねてきて慌てて身支度を整えたんだろうな。
まるで好きな人がいきなり家に来て慌てて身なりを整える女の子みたいだ。
18, 海外の反応
柊「部屋番号を押し続けろ。そのうちに出る」
英訳:Just keep pushing this button. He'll wake up eventually
柊はまるで本当に人間みたいだよな...
19, 海外の反応
このニャンコ先生の顔は面白いね!
夏目は一人で集会に行って大丈夫なのかな?
今回友人帳は禁術の類だと判明したわけだから尚更不安だよ...
このひげを生やした男が黒幕なのかな?
20, 海外の反応
このアニメの世界での祓い屋の詳しい事情が明らかになったな。
彼らはそれぞれ勢力があって優秀な人材を引き入れているようだ。お互いに競い合っているらしい。
それに多軌の陣や友人帳は祓い屋の世界では禁術とさせているんだな。
中途半端に封印された妖怪はおそらくわざと仕組まれたものだったんだろう...
あのひげを生やした人物が妖怪に操られている祓い屋なのかな?
MALスコア