New Devilman Anime directed by Masaaki Yuasa "Devilman Crybaby" - A Netflix Original
「デビルマン」の新作アニメが2018年に放送決定!
『DEVILMAN crybaby』2018年初春、Netflixで全世界独占配信決定!
1, 海外の反応
本当の悪魔(デビルマン)をまだ誰も知らないー。
永井豪の伝説的コミック「デビルマン」を監督・湯浅政明、脚本・大河内一楼のタッグでアニメ化。Netflixオリジナルシリーズ『DEVILMAN crybaby』2018年初春、全世界独占配信決定! #ネトフリ pic.twitter.com/1uCTy10Sci
オフィシャルツイッターアカウントもすでにあるね。
2, 海外の反応
↑湯浅監督の作品はしばらく見ていなかったけど、これで3作品を一度に手がけることになたのか?
全て彼が監修をするのかな?
3, 海外の反応
↑彼が手がけている「デビルマン」以外の
他の作品を教えてくれないか?
4, 海外の反応
↑「四畳半神話体系」と同じ作者の「「夜は短し歩けよ乙女」と見た感じジブリの「ポニョ」っぽい「夜明けを告げるルーの歌」だね。
5, 海外の反応
2018年だと?
おいおい、せめて今年中に放送してくれよ~。
6, 海外の反応
湯浅監督は大忙しだな。
映画二本とアニメシリーズを一つを同時に制作か。
彼の手に余る事態にはならないでほしいね。
7, 海外の反応
「デビルマン」は原作もよく知らないな...
でもとてもダークな作品のようだ...
「ベルセルク」とかが好きな人はこういう作品は大好きだと思う。
8, 海外の反応
↑「ベルセルク」も「デビルマン」も両方とも原作を読んだけど、「デビルマン」はそこまでダークな感じではなかったけどな。
9, 海外の反応
↑「ベルセルク」と比べると、グロテスクなシーンや暴力表現も抑えてあるしな。
「ベルセルク」レベルのカオスは原作のラスト2/5くらいあたりから経験できるよ。
10, 海外の反応
↑つまり最終巻あたりはかなりキツイ展開ってことか...
ハッピーエンドではないんだな?
11, 海外の反応
↑原作の最終巻はやばいぞ。
残酷な結末が待っている。
12, 海外の反応
ここ2年間はサイエンスSARUはほとんど活動していなかったからこのニュースは本当に嬉しいよ。
どうにかなってしまいそうなくらい興奮している。
映画を作っていると聞いた時はただの噂だと思っていた。
しかも一作だけじゃなく、二作も!
13, 海外の反応
↑まさか湯浅監督が「デビルマン」を制作しているとは思いもしなかったな。
名前だけは知っているけど、この作品はあまり詳しくないんだ。
彼がどんなアニメに仕上げてくれるのかとても楽しみだ。
14, 海外の反応
俺が唯一知っている「デビルマン」のアニメは「サイボーグ009」とのクロスオーバーだな。
本来の性格とはかなり違うみたいだけどね。
15, 海外の反応
Netflixのオリジナルアニメ...
まさか「リトルウィッチアカデミア」の二の舞なんじゃ...
16, 海外の反応
「デビルマン」は原作の大ファンだ!
この動画を見た限りなかなか期待できそうだね。
原作通りになるべく規制なしでやってほしいな。
原作のあの衝撃的な結末も早く見たい!
17, 海外の反応
今回の湯浅監督は人魚を見つけた男の子を描いたキュートなファミリー映画を作っている時の彼ではない。
「ケモノヅメ」を作った時の湯浅監督だ。
18, 海外の反応
原作者の永井豪さんは日本を代表する漫画家の一人だ。
彼の作品はまだ読んだことはないけど、これがいい機会かもしれないな。
19, 海外の反応
↑「ピンポン」の音楽を担当した牛尾憲輔さんがまだ湯浅監督と組むのか!
これだけでワクワクする!
20, 海外の反応
↑永井豪さんの作品を是非読んでほしい。
彼は日本のマンガ界を築き上げた漫画家の一人だ。
特にダークストーリーやバイオレンス路線は彼が築いたと言っても過言ではない。
彼がいなかったら、日本のアニメはヨーロッパと同じ道を歩んでいただろうな。
reddit.com/r/anime/comments/5zm8z5/new_devilman_anime_directed_by_masaaki_yuasa/