Fate/Apocrypha 第6話 「叛逆の騎士」あらすじ
トゥリファスの地下墓地(カタコンベ)からシギショアラの街へ拠点を移した獅子劫と赤のセイバーのもとに魔術協会から一報が入る。 ルーマニア全土を恐怖に陥れる連続猟奇殺人鬼の正体がサーヴァントであると睨んだ魔術協会は、神秘の隠匿という協会の主義に反する此度の事件に対処すべく獅子劫へ調査を依頼する。
My Anime List
Score:7.66
1, 海外の反応
モードレッドがアーサー王から王にふさわしくないと思われていたのはこれのせいなんじゃ...?
2, 海外の反応
↑いや、そんなことはないよ。
アルトリアだって昔ライオンの着ぐるみを着て遊んでいたことがあっただろ?
3, 海外の反応
↑伝説ではモードレッドがアーサー王を殺したとされているけど、あのシーンを見る限りは全くの逆だったようだな。
4, 海外の反応
↑俺が覚えている限りでは、モードレッドもアーサー王にかなりの致命傷を与えたと記憶しているけどな。
5, 海外の反応
↑モードレッドにお前は王の器ではないと言い放ったアルトリアは酷いなと思っていたけど、猫と戯れるシーンを見たらアルトリアは正しかったと思わざるをえなかったな lol
6, 海外の反応
今の所、このアニメで可愛いキャラをランク付けすると、
.1. アストルフォ
<<<これられない壁>>>
.2. フラン
.3. モードレッド
.4. ジャンヌ
.5. ロ◯ジャック・ザ・リッパー
だな。
7, 海外の反応
Fateシリーズではあるルールがある。
クリフハンガーで死にそうになっているキャラは絶対に死なない。
8, 海外の反応
今回は明らかに作画クオリティが落ちていたよな...
でも、内容自体は楽しめたよ。
9, 海外の反応
やっぱりモードレッドは歴代最高のセイバークラスのキャラだな。
10, 海外の反応
↑沢城みゆきさんの声があってこそだな。
あの声じゃなければ君のコメントには同意できない。
11, 海外の反応
Fateシリーズに登場する偉人たちって性別はどうなっているのか未だによくわからない...
12, 海外の反応
↑Moe>Reality
13, 海外の反応
すっごくワクワクするような展開だな!
セイバーがモードレッドを貫いた槍はロンゴミニアドだよ。
アサシンのデザインが嫌だっていう人もいるけど、俺は満足だな!
特に尻と太ももが好みだ。
14, 海外の反応
マスター同士の戦いもこのアニメの見所の一つだよな。
さらに今回円卓の騎士たちも登場したのは興奮した!
15, 海外の反応
モードレッドもアーサーが実は女性だとは知らなかったのかな?
そうでもなければ、母親の言うことを簡単に信じなかっただろうしな。
だから後継者に選ばれなかったのかもな。
16, 海外の反応
↑モードレッドは生物学上はアルトリアの子供だよ。
アルトリアは女性であるにもかかわらず、妻との間に子供を授かることができたんだ。
17, 海外の反応
ウェイバーが自分のことをエルメロイ2世だといい直していたけど、最初のエルメロイはケイネスのことだよな?
この世界線がいまいち把握できないな。
ここでは第四時聖杯戦争は起きなかったんだよな?
18, 海外の反応
ケイローンのマスターは「スパイダーマン」のドクター・オクトパスだな。
やられそうになっていたけど、きっと次回弟が間一髪で助けてくれるんだろうな。
https://myanimelist.net/anime/34662
reddit.com/r/anime/comments/6s4wyj/spoilers_fateapocrypha_episode_6_discussion/
MALスコア推移 |
---|
|