3月のライオン 第26話 「てんとう虫の木 (2)/てんとう虫の木 (3)」あらすじ
小学校からひなたと仲のよかった佐倉ちほが、中学3年のクラスでいじめの標的になってしまった。見て見ぬふりをする同級生ばかりの中、ひなたはちほに声をかけていっしょにご飯を食べ、担任の先生にいじめを訴えようと提案する。しかし、ちほは激しくなる一方のいじめから学校に来られなくなり、ついには転校してしまう……。 そしていじめの矛先は、今度はひなたに向けられるのだった。
Score:8.49
1, 海外の反応
今回は涙なしではとても見られなかったな...
2, 海外の反応
原作を読んだときからずっとこのエピソードがアニメ化されるのを待っていたんだ!
どんな内容なのか知っていたけど、それでも胸にグッときたね。
ひなは何も悪くない!
3, 海外の反応
53話の零とひなが図書館に行く話は原作ではたった4ページしかないんだよね。でも、一番好きなエピソードだ。
シャフトは引き延ばすことなく、忠実に映像化してくれて嬉しいよ!
4, 海外の反応
間違いなくセカンドシーズンでのベストエピソードだったんじゃないかな?
本当に素晴らし出来だった。
5, 海外の反応
↑零の表情の変化とかがすごかったよね!
6, 海外の反応
いじめ関連のエピソードは本当に重いよね...
ひなたが泣き出して、つられてももが泣いてしまうシーンが印象的だったな。
まだ幼くてどうしてひなたが泣いているのかわからないんだろうけど、何かよくないことが起きているってのはわかるんだろうな。
7, 海外の反応
↑あのシーンは一時停止てしまった...
見るのに耐えられなかった。
8, 海外の反応
ひなたは本当のヒーローだよね。
ひなたのような勇気ある子がもっとあのクラスに入れば、ここまでの事態に発展することはなかったのにね...
9, 海外の反応
↑いじめ経験者からすると、よく分かる話だったな。
いじめられると学校に行くのが本当に地獄なんだよ...
学校という小さいコミュニティの中で、今にして思えばどうでも良いことなのに、それがすべての中心で回っている...
10, 海外の反応
今回は今まで自分が見てきた中でのベストエピソードだな!
このアニメだけに限らず、他のすべての作品を含めてな!
ひなたの気持ちに強く共感できた!
11, 海外の反応
↑冗談抜きで、このエピソードはショートフィルムに使われるべきだな!
12, 海外の反応
ラストシーンで川本姉妹や零たちがご飯を食べているシーンはカタルシスがあったよな。
まだ肝心のいじめ問題は全然解決していないけど、日常のほんの些細な瞬間でも人は幸せを感じることができるんだよな。
13, 海外の反応
シャフトは最高のアニメスタジオだってことがこれで分かっただろ?
零はひなたにとって大切な存在になるのだろうか?
14, 海外の反応
まさかこんなに泣かされるなんてな。
女の子たちが泣いている姿は胸にくる...
15, 海外の反応
ひなたのおじいちゃんのセリフは良いよね!
よく言ったって感じだ!
https://myanimelist.net/anime/35180/
reddit.com/r/anime/comments/7arrek/spoilers_3gatsu_no_lion_2nd_season_episode_4/
MALスコア推移 |
---|
|