Fate/Apocrypha 第18話 「フロム・ヘル」あらすじ
ジャック・ザ・リッパーを庇い、赤のアーチャー・アタランテの矢に倒れたマスターの六導玲霞。 アタランテの矢を受けるも、マスターおかあさんを失った哀しみから ジャック・ザ・リッパーは周囲を深い霧で包み込み、アタランテ、そしてジーク、ジャンヌ・ダルクは彼女の悪夢へと誘われる。 それぞれがジャック・ザ・リッパーの幻影と向き合う中で、ジャンヌ・ダルクはある決断を下す―。
Score:7.33 前回から0.02↓
1, 海外の反応
モードレッドが登場しない時は、他のキャラが「モードレッドはどこだ?」ってセリフを入れるべきだな。
2, 海外の反応
このアニメの原作を読んだ人っている?
このアニメが他のシリーズと比べてつまらないのは、原作が悪いのか?
それとも、アニメの出来のせいなのか?
3, 海外の反応
↑両方かな。
原作もFateシリーズの中でも一番酷評されているしな。
ジークのようなつまらないキャラにフォーカスするよりも、もっと他に魅力的なキャラは大勢いるのにね。
それに、アニメの出来も本当にひどいと思う。
4, 海外の反応
今回は個人的にこのシリーズで一番良かったよ、
ジャックと子供たちのシーンは感動的だったなぁ。
ジャンヌが子供たちの亡霊を解放していたけど、これはもうジャックはサーヴァントとして召喚できないってことなのかな?
5, 海外の反応
いや、ひどい出来だったな。
アタランテの子供たちを救うって願望が彼女の判断力を鈍らせているのか?
6, 海外の反応
おいおい、このアニメには本当にがっかりだな...
ルーラーとジャックの恋愛描写ももういいよ...
7, 海外の反応
正直、アタランテのあの反応は予想外だった...
彼女に関する歴史をもっと知っていれば反応は違ったのだろうか?
8, 海外の反応
このシリーズはもっとバトルロイヤル的なものを期待していたのにな..悪い意味で期待を裏切られたよ。
9, 海外の反応
でも、アタランテってメディアと面識があったんだっけ?
10, 海外の反応
↑伝説では、アタランテはギリシャ神話に出てくるアルゴー号に乗っていただろ。
メディアとはそこで出会っていたんだよ。
11, 海外の反応
モードレッドがいないエピソードはどれも苦痛だ。
12, 海外の反応
やっぱり「シャーロット」と同じ監督だよな。
最初は面白そうなのに、だんだんと尻すぼみしていくんだ。
13, 海外の反応
アストルフォはライダーのクラスで召喚されたのに、アーチャーであるアタランテに追いつけないのか?
クラスの意味がないじゃないか...
14, 海外の反応
↑アタランテは最速のサーヴァントとして有名だからな。
原作ではアストルフォのヒポグリフも追い越せるって書いてあった。
15, 海外の反応
ここでは少数意見かもしれないけど、個人的にはこのシリーズを楽しんでいるし、ジークのキャラもそこまで嫌いじゃない。
だけど、ここ収集のジャック関連のエピソードはひどいと思う...
16, 海外の反応
今回は個人的に良かった。
でも、全体的にA-1の作画レベルが落ちてきている気がする。まるでDEENだな。
17, 海外の反応
ここまで見ると、構想は良いんだけど、それをうまくいかせていない印象だな。
サーヴァントたちもうまく扱えば良キャラになりえたのに...
もったいないね。
18, 海外の反応
先週、令呪を2画も使ってどうなるのかとワクワクしていたのに、幻覚を見せただけかよ...
ガッカリだな。
https://myanimelist.net/anime/34662/
reddit.com/r/anime/comments/7b12qk/spoilers_fateapocrypha_episode_18_discussion/
MALスコア推移 |
---|
|