僕のヒーローアカデミア 3期 第2話 「僕のヒーロー」あらすじ
雄英の林間合宿地に現れた敵<ヴィラン>連合・開闢行動隊。そのひとり“血狂い”マスキュラーの魔の手が洸汰に迫る。マスキュラーは、洸汰の両親を殺害した犯人だった。そんな危機一髪の状況に現れたのは、出久!洸汰を守るため、個性「ワン・フォー・オール」で立ち向かう。しかし強力な「筋肉増強」の個性を持つマスキュラーに追い詰められていく。自損覚悟の100%SMASHですらたいしてダメージを与えられない。本気で襲い掛かるマスキュラーに対し、出久は洸汰を守るために、己の限界を超えていく!!
Score:8.55
1, 海外の反応
本当に神回だった...
最初から最後まで興奮が冷めなかったよ...
これ以上に熱い回がこの先あるのだろうか。
2, 海外の反応
デクの100万パーセントスマッシュに困惑した人は、ここに作者のコメントがあるよ。
あれは本当にワンフォーオールを100万パーセントに引き上げたわけじゃないらしいな。
ただの気合いだ。
3, 海外の反応
↑そりゃそうだろうな。
デクの今の力でも100万パーセントのワンフォーオールだったらサイタマVSジェノスみたいに、辺り一面を吹き飛ばしているはずだ。
4, 海外の反応
↑それにしても100万パーセントはやりすぎな気がしないでもない...
5, 海外の反応
この回をずっと待っていたんだ!
本当にアニメ化してくれて感謝しているよ!
6, 海外の反応
↑デクが潰されそうになったときに「ごめん、母さん...」ってセリフが良いよなぁ。
まだ15歳の子供なんだぞ、デクは。
7, 海外の反応
↑俺はこの小さな狂人が大好きだ。
8, 海外の反応
↑デクは自分の命を危険位晒し、腕に一生障害が残る可能性があったのに、子供を守り抜いたんだ。
誰も、デクが真のヒーローだということを疑うものはいないだろう。
9, 海外の反応
↑洸汰とデクの関係が、第1話のデクとオールマイトとの関係と同じなのが良かった。
作者がヒーローとは一体何なのか、それがよくわかっている!
10, 海外の反応
漫画もすごかったけど、アニメで描かれるとさらに興奮するね!
これからの展開がさらに楽しみになってきたよ!
11, 海外の反応
「ワンピース」で言う所のルフィVSルッチの戦いが「ヒロアカ」でもとうとう描かれたようだな!
12, 海外の反応
これはデクがオールマイトみたいなヒーローになるための試練だと分かってはいるけど、彼がいつもこんなにボロボロになるところは見たくない...
13, 海外の反応
デクが敵にダメージを与えられなかったときに「オールマイとの力だぞ?」って驚いていたけど、デクの100%がオールマイトの100%と同じなわけがないよな?
まだまだデクはこれから伸び代があるだろ?
14, 海外の反応
↑その辺りは明確な答えはないよね。
ワンフォーオールがどんな仕組みなのかはまだ明らかにされていないし。
ただ以前オールマイトは今のデクは力の5%を出すのがやっとだ、と言っていたな。
15, 海外の反応
↑クライマックスではあんぐりと口を開けて見ていた。
最後の最後に救援が来るのかと思っていたけど、まさかデク一人で倒してしまうとはな。
鳥肌が全身に走ったよ。
まだ4話でこのクオリティだぞ...?
16, 海外の反応
↑でも、無理に使いすぎたせいでデクの腕が...
昨日はインフィニティ・ウォー、そして今日は「ヒロアカ」で熱くさせてもらったよ!
17, 海外の反応
このアニメのスタッフは本当に良い仕事をしてくれる!
数年前に原作でこの回を読んだ時と同じ気持ちを味わうことができた!
18, 海外の反応
この作品で一番狂ってるのは他でもない、デクだよな...
管理人からのコメント
特にコメントが多かった「僕のヒーローアカデミア」 最新42話を先に更新します。過去記事は順次、更新していきますので、しばらくお待ちください。
reddit.com/r/anime/comments/8fiwki/spoilers_boku_no_hero_academia_season_3_episode_4/
MALスコア推移 |
---|
|