ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話 「アンダーワールド」あらすじ
《ルーリッドの村》で育った少年・キリトは、幼馴染のユージオとともに巨大な黒樹・ギガスシダーを倒すという天職を背負っていた。今日も巨木を倒すべく斧を振るっていると、幼馴染のアリスが手作りのパイを差し入れにやってくる。昼食のさなか、3人はおとぎ話にでてきた《果ての山脈》の洞窟へと遠出することを決める。世界の掟である禁忌目録に違反しないか不安がるユージオに、キリトとアリスは大丈夫だと口々に言い、出発の日を迎える。
MALスコア:8.39 登録ユーザー数:134,226
1, 海外の反応
アリスの声優さんが茅野愛衣さんか...
めちゃくちゃ嬉しいんだけど!
相変わらず設定も面白そうだ。
原作ファンたちがこの章が最高に面白いと言っていたのは大げさではなかったようだ!
2, 海外の反応
↑このNEWシーズンで新しいOSTが加わっていたね。
作画も素晴らしいな!
これ以上望めない最高の初回だった。
3, 海外の反応
↑茅野さんの声が聞けるなんて...
俺たちにはそんな資格はないよな。
4, 海外の反応
↑彼女は俺の中でお気に入りの声優さんランキングで最近急上昇しているんだよね!
5, 海外の反応
ついにこの時がやってきた!
でも、俺が期待していたものとは違ったな。
前シーズンまでとは何かが違う気がするんだけど、どうなんだろうな。
でも、これはこれで期待できそうだ。
A1もかなり力を入れているのが伺える。
6, 海外の反応
なんかキリトのキャラは変わっていないか?
友達にタックルしたり、馬鹿騒ぎしたりするようなキャラだったっけ?
それとも、意図的に変えているのか?
7, 海外の反応
↑これは間違えようがなくSAOだ。
でも、前シーズンまではなかった強みみたいなものを感じるよ。
8, 海外の反応
↑多分制作スタッフが変わっているからそう感じるのかもな。
監督も変わったし、シリーズ構成も変わってくるだろうし。
9, 海外の反応
スタッフは上手く描いてると思うな。
構成やアニメーションは綺麗で興奮したし、安定して印象深いシーンが多かった。
SAOシリーズでもしかしたら一番美しいシリーズになるかもね。
梶浦さんのOSTはそれに拍車をかけている。
10, 海外の反応
最後に出てきた男はとあるシリーズのアクセラレーターによく似ていたよな?
11, 海外の反応
ついにアリシゼーション編が始まったか!
文句なしの初回だった。原作に忠実に作ってくれていたね。
12, 海外の反応
俺だけかな?フォトンソードの効果音が屁みたいに聞こえるんだけど...
13, 海外の反応
↑それね!
俺も全く同じことを思っていた。
前シーズンみたいにスターウォーズ のライトセイバーに似た効果音はできなかったみたいだな。
14, 海外の反応
↑SAOのセカンドシーズンが2014年の夏で、ディズニーがスターウォーズを買収したのがその年の4月のことだった。
未だに著作権とかいろいろと整理しているだろうからな。
15, 海外の反応
前半は何が起こっているのか混乱したし、展開も遅く感じた。
だけど、アニメーションクオリティは相変わらずすごいよね。
16, 海外の反応
ユージオやアリスはNPCなのか?
それともキリトとゲームをプレイした実在する人間なのか?
17, 海外の反応
新シリーズが始まるたびに毎回思うけど、SAOはファンタジー設定がすごく上手だよね。
プロットの伏線も面白そうだし、ついつい期待してみてしまうんだよね。
18, 海外の反応
原作をどうアニメ化するのか正直不安だった。
でも、いざ見てみたら...HOLY FUCK!!
A=1は本当にすごいアニメ会社になったな!劇場版レベルの作画には驚かされたよ。
これが新時代の幕開けになってほしいな!
https://myanimelist.net/anime/36474/
reddit.com/r/anime/comments/9lxj71/sword_art_online_alicization_episode_1_discussion/
MALスコア推移 & アニメ別登録ユーザー数推移 |
---|
|